忍者ブログ

エサを与えないでください。

日々のゴハン。+α ---since2006.12.15---
2024
05,18

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
02,28

2月後半は、旅行して実家に帰ってと、ゆっくり過ごしました。
おかげさまで暗澹たる成績表ですが、まあ何とか首は吊らずに済みそうです。
下線部の辺りに、種々の事情を感じ取って下さい(笑)。


そんなわけで、新潟経由で長野に行ってきました。
新潟で十日市の雪祭りを見て、酒蔵見学して試飲して、お墓の近くの旅館でおびえながら夜を過ごし(途中からお酒で恐怖を忘れましたが・笑)、翌日、善光寺。
(前半の写真がないのは、携帯のカメラが不調だったからです。わたしの無精ではありません。)
旅行中、ほとんどずっと雪が降ってました。移動してるのに。
幹事の某氏が雪男だったせいに違いありません。

☆善光寺
P1000454.JPG 
とりあえず、正門。
この後、雪が落ちてきて危ないということで、通行止めになってました。

P1000455.JPG
本堂。
中は足元が冷たくて、しもやけになるかと思いました。
お戒壇めぐりは冬にやるもんじゃないです。

P1000458.JPG
本堂向かって左手。
奥に見える塔の下が、史料館になっています。
絵馬などが展示されています。
解説文がいろいろな意味で大変味わい深く、一見の価値有りです。
お戒壇巡りのチケットで入れるので、是非!
ちなみにやっぱり暖房はありません。

P1000460.JPG
リーゼント地蔵。
自然の力ってすごい!発見したときは、揃ってばくしょうでした。(不謹慎)

そして善光寺と言えば。
P1000461.JPG
牛に牽かれて善光寺参りにちなんで、善子さんと光子さん(森永乳業プレゼンツ)。
6年前、春に来たときは、この前で記念撮影をしたのですが、雪のため、断念。


実家で何をしていたかと言えば、ずっと遊んでばかり(笑)。
帰省の翌々日には、家族で鹿島と水戸のプレシーズンマッチに出かけ、買物したり久しぶりの友人と会ったり、充実した6日間でした♪

P1000488.JPG
プレシーズンマッチ帰りの国道51号線からの夕焼け。
この地点より少し先からは、筑波山が見えます。
(試合とかスタの写真は実家のデジカメで撮影したので、手元になく・・・

P1000492.JPG
最寄り駅(徒歩35分←実測)のホーム。
近年、バスの本数が激減したため、1時間待ちのバスに乗るくらいなら、と歩いてみたものの、最寄り駅はものすごく遠かったです。ぜえはあ。
高架上の駅から望む農村の風景は、なんだかパラレルワールドに迷い込んだようでした。
THE☆関東平野!笑


季節柄、偕楽園の梅祭りに行ってみたり。
でもまだ、3分咲きと言ったところ。見頃はこれからです。
満開になれば、薄紅色の雲が懸ったように美しい景色なのですが。
P1000506.JPG

P1000504.JPG

白梅よりも紅梅が好きです。
なんとなく、清らかなものには距離を置きたいこの頃なのです。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

[22] [21] [20] [19] [17] [18] [16] [14] [15] [13] [12]


« 親子丼: HOME : L change the WorLd »
Welcome!!
いらっしゃいませ。
法科大学院生(女)が、おいしかった食べ物を紹介したり、作った料理のレシピを適当にUPするブログです。
できるだけ毎日更新したいな、とは思っていますが、高学歴ワープアにならないため必死なので(笑)、マイペース更新です。
食べ物以外の話題もありますが、学業の話題はありません(断言)。

Calender
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Search
Counter
Profile
HN:
ナツキ
性別:
女性
職業:
大学院生
趣味:
サッカーを観に行くこと、読書、お散歩、お昼寝
自己紹介:
日々の食べものを適当にUPします。
できるだけ毎日更新したいなあ。
料理は好きです。
手抜きが多いですけど。
Count down
mobile

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]